新潟市北区A様のお声(消雪ポンプ修理)

新潟市北区A様のお声(消雪ポンプ修理)

R4.4新しくした地下にある消パイ用ゲートバルブがきかなくなり毎日5分くらいの間隔でモーターが作動し水漏れの状態でした。したがって2~3年でだめになるバルブはやめて、地下の管の止水工事を依頼しました。
工事は手際よくやっていただきなおかつ「何らかの方法で現有のビニール消パイ(約10メートル)を活用できないだろうか?」と相談したところ、翌日水道の蛇口からホースでつなぐコネクタを使ってパイプに接続してくれ、今まで通り使えるようにしてくれました。
(担当者名)さん、大変ありがとうございました。(なお消パイ試験済みです。)

症状:埋設消雪配管のバルブを撤去して蓋をしてほしいなど。

内容:配管やり換え

費用:約8,000円(材料費、作業費)